忍者ブログ
兵庫から単身赴任で東京に暮らす39歳。趣味は登山とロードバイクとか言いつつも激務にやられロードバイクは部屋のオブジェと化してる今日この頃。もう一度輝きを取り戻したい!!!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


小屋に到着し小屋番の方と再会。「梅花皮小屋に『出発していったよー』って聞いたよ」って言ってた。なかなか来ないから無線で聞いたんだろうな。小屋に入ると先客はカップルパーティーとご夫婦パーティーの4人のみ。2階もあるっていうので広々と2階を一人で使うことにした。小屋番の方が料金を回収しに来た時に気になる梶川尾根のことを聞いてみた。すると「急だねぇ。特に最後が急。一昨年一人亡くなってる。」と言われビビる。梅花皮小屋で聞いたスズメバチの巣の話をすると「あれ?前に駆除したんだけどなぁ」と言われる。ご夫婦のパーティーも「私たちもそこを通ったけど全然気がつかなかった」のこと。う~む、どうなんだろ???下りもスズメバチも心配だーって顔をしてたら「丸森尾根の方が緩やかで危ないとこもない。」と小屋番に方に言われる。「え?マジで???」となり地図で確認。遠回りだからという理由で丸森尾根は考えなかったんだがこの状況では安心して歩けるところの方がいい。ご夫婦も「梶川尾根は登りもしんどいけどあそこを下るのは嫌だ。」とか仰る。なんでもいちいち段差がでかいらしい。急で段差がでかくてスズメバチの巣があって一昨年滑落した人がいる・・・こりゃ丸森尾根を下るしかねーな。しかし地図によると最後の辺に「岩場」の文字がある。「あちゃ~岩場か。しかも下りの。」
というわけでこの岩場についても小屋番の方に聞くと「大丈夫。大したことない。」とのことであった。でもちょっと気になるなぁ~。
小屋番の方とはそれからもいろいろ話をした。「今日は本山小屋から?」と聞かれ「切合小屋です。」と答えると「頑張りましたねぇ~。」と言われちょっとうれしかった。
その後濡れた服を2階のロープにかけまくり飯を食うべく外に出た。「中で火を使ってもいいですよ」と言われたけどやっぱ外で食べたい。水場に行こうとするとご夫婦の旦那さんの方が「水場はここを下ったところ。最後は雪の中です。」と教えてくれた。クロックス履きの僕を見て旦那さんが履いてた小屋の長靴を貸してくれた。
というわけでガスの中を水を求めて下って行く。









 下るねぇ。小屋前に水場がある切合小屋とはえらい違いだ。














赤い旗を目印にしていけばたどり着くらしい。













つーか歩かされるなぁ。














お~い、まだかー???














おぉ~ここか。














つーかなんじゃこりゃ???こんな水場初めて見たぞ。













雪を掘り返したところにその水場はあった。水はキンキンに冷えててうまい。














たっぷり水を汲んで小屋に戻る。バーナーで湯を沸かしていると「ありゃ???」
もしやと思いボンベを振ると「う~む・・・ついにこの時が来たか・・・。」準備段階から気づいてはいたが足りるかどうか微妙だったガスが空になってしまった。うむむ~。明日の朝飯、どうするべな。まぁこうなることは頭の隅にはあったのでアルファ米を水で戻して冷たいままだけど上から中華丼をかけて食べることにした。アルファ米は小屋に入ったら水を入れとこう。寝て起きた頃にはバッチリ出来上がってるに違ない。飯を食いながら周りの人達と山談議。こういう時間が楽しいわ。その間に何人かのひとが小屋にやってきた。時刻はすでに17時くらいなんだがなんか到着が遅くないかい?人のことは言えんけど。ちなみにみんな登ってきた人達ばっかりだ。最終的に僕が到着した後に6~7人が到着。2階は僕が貸し切りかと思ったけど結局6人部屋になってしまった。そのうちの男女4人パーティーは会社の同僚らしくワイワイやっている。お肉を持って来ていてそれを焼くにおいがめちゃくちゃおいしそう。しかし会社のメンバーで飯豊山か。いいねぇ。僕の場合は去年が高尾山で今年は谷川岳。メンツ的にも日帰りじゃないと無理だ。1泊2日がありならば乗鞍とか連れていきたいんだけどね。まぁ来年は日光白根あたり行っとくか。
マットに寝っ転がって山と高原地図の解説を読む。明日下る丸森尾根のところを読むと「765m峰までは岩場混じりの両手を使う急登だ。」とある。え~マジでか!?僕の場合この解説の逆を行く。つまり「765m峰からは岩場混じりの両手を使う急な下りだ。」となる。う~む、ちょっと不安だ。
ところで一つ発見した。今回僕が歩いた川入~飯豊山~門内小屋~梶川尾根で飯豊山荘はこの解説によると「上級」となっていた。各々のルートをみじん切りにしたものは「中級」なんだがこれらをつなぎ合わせると「上級」になる模様。つーかそういうのを2泊目の小屋で気付くとはいかに準備不足であったのかということをまざまざと思い知らされたがそれよりも自分が「上級」コースを歩いていることにびっくりした。いや~俺もとうとう「上級」か。つーか梶川尾根は回避するから「準」上級だな。ちなみに「御西・梅花皮小屋間は、シーズン始めは残雪が多く、道迷いや滑落が発生しており7月いっぱい注意が必要。」と書いてあった。まぁ残雪はそれほど多くなくシーズン始めではないけどもここに書いてある通りだと思った。というわけで長い長い2日目の夜が更けていった。
本日の記録 獲得上昇高度・・・1015m 獲得下降高度・・・865m 消費カロリー・・・6129kcal   いや~登ったし下ったな。疲れた疲れた。
PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック