忍者ブログ
兵庫から単身赴任で東京に暮らす39歳。趣味は登山とロードバイクとか言いつつも激務にやられロードバイクは部屋のオブジェと化してる今日この頃。もう一度輝きを取り戻したい!!!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


5時35分、9回目の六甲全縦大会が始まった。ところで今回はこの大会に向けて色々対策というか計画を立てた。ここ数年、体力の衰えというかなんというかとにかくスタートからゴールに向けての自分のズタボロさ加減が著しい。体重の増加と残業地獄が原因と思っていたんだがよくよく考えてみるとあれだけの過酷な大会に参加するというのにそれに向けて全くトレーニングをしていない。夏休みの山行を終えるとあとはロードばかりで山には行っていなかったように思う。そこに加えて残業地獄で精神的にも体力的にも疲労が積もっている状態だった。20代や30代前半ならわざわざそんなトレーニングも必要なかったのかもしれんがもうそんなことは言えない年代に突入してしまった模様。というわけで今年は全縦に向けて少しばかりトレーニングをした。高尾山ー陣馬山の縦走なんだが距離は全縦の半分にも満たないので少しでも負荷をかけようと荷物を増やしてストックなしでの山行を9月から4回ばかり行った。予定ではもっと行くつもりだったんだが4回止まり。それでもしないよりはマシだしダブルストックが当たり前になってるところでのこのトレーニングは結構有意義だったと思う。そして今回はスタートからゴールまでの目標通過時間を決めた。ざっくりではあるけど何にも考えずに出たとこ勝負で歩くよりはペースとかいろいろ状況を考えながら歩く方がいいと思ったのだ。ちなみにその目標というのが妙法寺通過が7時45分、菊水山が10時、市ケ原が11時半、摩耶山掬星台が13時15分、三国池が14時半、六甲山郵便局が15時、ガーデンテラスが16時、最終チェックポイントが17時半で大平山手前の舗装路が19時で塩尾寺が20時半。ゴールは21時半という16時間半の計画だ。体力のある前半のタイムをきつめにして大崩れする後半のタイムにゆとりを持たせた。スタートは5時のつもりでいたんだが遅れることもあるだろうとこの計画自体は5時10分スタートで見積もっている。にもかかわらずさらに遅れた5時35分にスタート。この時点ですでに25分押している・・・。
この計画でいけばゴールは22時くらいになりそうだがあくまでもこの計画通りの時間で進めたい。なので16時間くらいでゴールできれば御の字だ。
毎度のことながらスタート直後は高揚感に満ちた楽しいモード全開の幸せな気分で歩く。こんなにたくさんの人達とこの時間から山に登ることなんて夏の富士山かこの大会しかないだろう。
 5時58分、旗振茶屋に到着。







 写真では明るいけど実際にはまだ夜が明けていない。











高倉台の団地を通過中。前方には栂尾山が迫る。




 




お~見えてきたぞー!!!










詰まっとる詰まっとる。この大会最初の渋滞ポイント、栂尾山へ続く階段上りである。

まだ時間的に早いからマシだけど・・・







遅くなればなるほどこの渋滞が長くなる。










上まで続くこの渋滞。遅くなるごとにこの先の渋滞ポイントの通過時間が長くなる。










こんな感じだけどまだマシな方だと思う。つーか5時に出発してたらどんな感じなんだろう?








でもこの程度なら休憩時間と思えばストレスはない。










おっ、あれは・・・












前半戦の第一関門、菊水山だ。

ところで今回は天候は晴れのち曇り。雨じゃない全縦って何年振りだろうか???雨が降らなかったのって初めの2回くらいであとは全部雨だったような記憶しかない。雨が降らないだけでも楽しいモードに拍車がかかる。
横尾山到着。時刻は7時03分。妙法寺に7時15分とか予定にしてるけど絶対無理だ。早くも計画が大きく崩れそう。25分遅れで出発したとはいえ、ここから7時40分までに妙法寺に到着するなんて無理だ・・・。まぁ後半にかけてゆとりを持って計画したので順々に巻いていこう。
 
 
しかし詰まるねぇ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そしてやってきました・・・
 
 
  
 
 
 
  
  
  
  
馬の背へ。


ここからも見える。






菊水山。前回はあそこから先でまさかの大失速。ひざ裏に痛みが出始めるわなんだのかんだのでどうにもならなかった。

で、馬の背通過。







   
ぱっと見は荒々しいんだけどね。実際には大したことはない。
 
続々と後ろから追いかけてくる。先を急ごう。

横尾に向けて高度を下げる。









横尾の住宅地を過ぎ阪神高速をくぐり妙法寺へ。
妙法寺で朝の生理現象解消タイムにしようかと思ったけどトイレがない???つーかあったのかもしれんけどなんか境内の雰囲気が以前と変わっててわからなかった。というわけで妙法寺小学校の交差点には7時58分に到着。43分遅れだ。



妙法寺小学校で朝の生理現象解消タイムにしようかと思ったけど今年もトイレは1つだけ。行列になってたのであきらめて先へと進むことにした。








そしてえっさほいさと高取山にとりつく。そして何度かお世話になってる市民トイレで朝の生理現象解消タイム。ラッキーなことに誰も並んでなかった。
心も体もすっきりして先へと進む。
ここの広場でも休憩なしで下りにかかる。今回は下りで踏ん張ることはせずに重力に任せ小走りで下る。走るのは禁止なのであくまでも「小走り」で下る。




長者町に到着。










次はあそこだ。











 傾斜のきつい丸山町の住宅地を進み










鵯越の駅前に到着。











皆さまここで休憩&補給中。










今回はお腹の調子もいいので浄水場のトイレもパスしてずんずん進む。出発して4時間が経つが疲労感はない。
その勢いのままついに到着。









菊水山への取りつきである。「苦しみに耐えるのもあなたの人生ですぞー」の看板は無くなっていた。

さぁ行くぞ。

渋滞が続いて自分のペースでは歩けないけどそれなりに前へと進む。途中で行列からフェイドアウトする人や傍らに座り込んでる人もいる。毎年の光景だけどここでへたり込んでたらとても宝塚までは持たないだろう。
汗をかきかきGPSとにらめっこしながら登っていくと・・・

頂上に到着。時刻は10時25分。予定の25分遅れ。当初の遅れを18分縮めた。
PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック