忍者ブログ
兵庫から単身赴任で東京に暮らす39歳。趣味は登山とロードバイクとか言いつつも激務にやられロードバイクは部屋のオブジェと化してる今日この頃。もう一度輝きを取り戻したい!!!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


今週も高尾山に行ってきた。ほんとはそろそろ丹沢に行きたいんだが朝起きれなくてどうにもならん。今週は2連休になったのでチャンスだったんだけどなぁ~。
前回はうちを出たのが12時半過ぎで高尾山口をスタートしたのが15時というわけのわからん山行だった。で、今回は前回の反省を踏まえ早く家を出よう・・・と思ったんだが結局家を出たのは10時半ごろ。で、ピーコックで行動食のおにぎりや水を買いその後銀行やら郵便局やらの各種金融機関を回った後三田のかつやで朝食兼昼めし。これだけちんたらした後、新宿では11時40分発の京王八王子行の特急に乗り込もうとしたところで便意をもよおしトイレへ。大のトイレがすべて埋まっておりそれを待ってる間に特急は出発してしまった。さらにトイレは空かず次の準特急まで出発。12時発の八王子行きの特急に乗る羽目になってしまった。これで新宿でも20分の時間ロスである。
というわけで高尾山口の駅を出発したのは13時ごろ。前回と2時間しか変わらんではないか。丹沢が無理だった代わりに陣馬山まで行こうと思ったがこれではまるでダメである。とはいえ行けるとこまではいきたいのでとっとと歩く。ケーブルの駅の脇を通り










いざスタート。














さすがに前回より2時間早いので下ってくる人が多いとはいえまだまだ登っていく人もそれなりにいる。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
えっさほいさと前を行く人達をパスしていく。今日はラジオの高校野球の中継を聞きながら歩く。去年の尾瀬で高校野球を聞きながら登る楽しみを知った。ただいま第2試合の終盤。朝9時くらいからスタートすれば野球を聞きながら一日登れるんだけどな~。今日は道半ばで試合が終わってしまうだろう。



 




行けるとこまで行きたいので頑張って登ったのだが高尾山の山頂との分岐まで50分。いつもと大して変わらない。













山頂に興味はないので巻き道を行く。前回はほとんど人がいなかった奥高尾方面の分岐にも今日はこれだけ人がいる。まぁほとんどが奥高尾方面から来た人なんだが。








前回よりは人がいるとはいえ城山方面に行く人よりこちら側に歩いてくる人が圧倒的に多い。
14時17分。一丁平に到着。














丹沢方面を望む。写ってはないけど蛭ヶ岳???っぽいとこらへんには雪が積もっているように見えた。













ここから見ると丹沢の山々も大きく見えるな。標高でいうと1000mくらいあちらが高い。












というわけで城山に到着。時刻は14時半。休憩がてらここでおにぎりを注入。











休憩を終え再び歩きだす。ここからは随分と前を行く人だけでなくこちら側に歩いてくる人も数がぐっと減った。

小仏峠まで下り景信山に向け登り返す。時刻は15時前。前回はこの時間から登り始めたのだ。アホだなぁ~。














前方からこの方々が。う~む、この時間帯に突入したか。時刻は15時15分。普通ならそろそろ下山にかからねばならんところであるが景信山で降りたら前回と同じである。とりあえず今回はいけるとこまで行く。










景信山のお茶屋を通過し・・・















15時10分、景信山に到着。少し休憩を入れて先へと進む。東京に来てから1年10ヶ月。高尾山は今回で6回目だがここから先へ進むのは初めてだ。








景信山を過ぎるとさらに人の姿が減った。つーか全然人と出会わない。15時を過ぎてからのこの位置である。それでも地図を見て明王峠まで行こうと決めた。
 16時。堂所山との分岐に到着。このころには高校野球も終わっており録りためたラジオ(オールナイトニッポン)を聞きながら歩く。しかし堂所山方面、まぁえっらい上り坂である。











16時13分、底沢峠に到着。














明王峠までは500m。陣馬山までも2.4km。もう少し早く出たら陣馬山も十分行けるな。













そして上りの向こうに建物が見えた。











 


で、16時21分。明王峠に到着。















今日はここで時間切れ。陣馬山はまた次回だ。













というわけで相模湖へと下って行く。日暮れまであと1時間ちょっとか。一応ヘッデンの準備だけしとく。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 



けっこう下る。













まだまだ下る。














途中林道を跨ぎ















登山道を進む。















 道標が随所にあって安心な登山道。














大平小屋。16時53分。ここから林道へ下り相模湖の駅に行ける。しかし僕はこのまま登山道を進み与瀬神社から相模湖の駅へと向かう。











 
 地図のコースタイムは相模湖駅まで1時間。写真では明るく見えるけど実際には日が暮れそうなのでえっさほいさと急いで下る。












だーれもいない登山道。こんなのにももう慣れっこだ。











しかしまぁ僕の苦手な下りである。これまではコースタイムより普通に8掛けのスピードで歩けてたけどここはどうにもコースタイムでしか歩けん。
で、与瀬神社まで降りてきた。そこには何やら立札が・・・












マジか!!!イノシシはいいとして熊がいるの???知らんかったとはいえ今更ながらぶるっと来た。
まぁ無事に下りてこれたんで神社でお礼をした。













で、駅へと向かう。鳥居をくぐって















中央道を跨ぎ














貨物列車が停車している相模湖駅へ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

17時52分、相模湖の駅に到着。太平小屋からここまでの所要時間は・・・59分!!!コースタイムちょっきしやんけ!!!神社でお参りとかしとったにしてもあまりに遅すぎる。ほんと下りはなんとかせんとな。永遠のテーマだわ。
少々凹みながら電車を待ってると何やらいかつい電車がやってきた。先頭車以外がオール2階建ての車両。その名もホリデー快速ビューやまなし。(いきなりの登場にビビってしまい写真は撮れなかった。)
全車指定の臨時快速かと思いきや普通車もあるのでおっかなびっくり乗ってみた。高尾までの1駅だったけど「なんか東京ってこういうのが普通に走ってたりしてすげーな。」とつくづく思った。このまま新宿まで乗り通してしまおうかとも思ったけどJRで田町まで帰るとめっちゃ高いので予定通り高尾で京王線に乗り換えた。
PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック